運動を習慣化させる4つのコツ

Life

運動は大切なことだと分かっていて、何度かランニングや筋トレなどの運動をしてみたけれど継続できない。そして、毎回継続できない自分が嫌になる
そんな方々に僕が、運動を習慣化できた方法を解説していきます。


こんにちは、リュウです。

朝ランニングから運動を始めて約1年5カ月が経ちました。

当初、運動を始めた時では、考えられないくらい身体が変わりました。
運動を習慣化することで、誰でも身体は変わります。

僕も昔は、気分が上がった時に運動をするくらいで、だるいなと感じた日にすぐにやめていました。また、やめてしまった自分に対して自信を無くしていました。
そんな気持ちを感じたくないから、運動をするのはやめておこうという気持ちになっていました。

しかし、今では、ほぼ毎日運動をしています。
運動をした日としてない日では、身体やメンタルの調子が全然違うことに気づきました。運動は自分の生活に欠かせないものになっています。

運動は短期的に見れば、僕たちの身体や精神にあまり影響は感じられませんが、長期的に大きな利益をもたらしてくれます。

千里の道も一歩からです。

一緒に運動ライフを手に入れましょう!
 
 

運動を習慣化するために大事な4つのこと

運動する目的を明確にする

運動を習慣化するために最も大事なことは動機付けです。
皆さんには、この動機をしっかりと考えていただきたいです。

自分が、なぜ運動を継続したいと思っているのかを明確にします。
運動をする目的がないのに目標だけを決めたとしても続きません。

運動をする理由を紙に書き出してみてください。

ちなみに、僕の動機は、モテたい、かっこいい身体、健康でいつづけたい、朝からやるべきことに集中する為など色々な理由があります。

その動機が強い、また多いほど運動を習慣化しやすくなります。

無理のない範囲でする(小さい目標から)

運動する目的が分かった後は、無理のない範囲で運動をはじめていただきたいです。

例えば、ランニングしようとするなら、今日は靴ひもを結ぶことまではしよう。
いけそうなら、家の周りを歩くことまではしようなどです。
毎日やろうじゃなく、週に1日は運動しよう。

自分にとって低いなと感じる目標を設定します。
それが出来たら、自分をほめてあげて、自分もやればできるんだという気持ちを持たせていきましょう。

自分の中で心地いいなと感じる程度でやめておき、出来たら自分を褒めるの繰り返しです。
そうすることで、また運動をしたいなという楽しみな気持ちで終わることが出来ます。

楽しみを取り入れる

僕は、好きな音楽やaudibleを聴きながらランニングをしています。
audibleとは、本を朗読してくれるアプリです。
audibleについては、下にリンクを貼っておきます。
audible

あと、毎朝見る桜島も楽しみの一つです。

好きなことを詰め込めば詰め込むほど運動が楽しみになります。

変化を見る

・運動を始める前の写真を撮る

運動を始める前の写真を撮っておくと、身体の変化を実感しやすいのでお勧めです。

・定期的にInBodyで計測する

InBodyとは、簡単に身体の体脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量などを計測してくれる機械です。こんなふうに、身体の状態が紙で印刷されます。2分くらいで計測できます。
ジムなどにあり、1回300円です。

僕は月に1度、InBodyで身体の変化を計測しています。
毎回測るたびに、体脂肪率が下がっていたり、筋肉量が上がっているのを見れるので、まだまだやってやろうとモチベーションがめちゃくちゃ上がります。

InBodyが置いてある施設についてはこのリンク内で知ることが出来ます。
InBodyが置いてある施設

運動の習慣化を邪魔するもの

ハードなトレーニング

運動を習慣化しようとした時、最初はモチベーションが高いため、いきなりきついトレーニングをする人が多いと思います。
しかし、これはやめた方がいいです。
次またやりたいという気持ちにならないからです。
続けるには、心地いいと思える範囲で終わることが大切です。

時間がない


大抵の人は、仕事や日常が忙しく運動に充てる時間がないと感じている方が多いと思います。
分かります。僕も忙しい時は、そう思っていました。

しかし、どう時間をやりくりすれば運動ができるのか、また日常の中で何か運動を取り入れることが出来ないのかを考えるべきだと思います。

僕の場合だと
・インスタ、Tiktokを見る時間を削る
・毎日ランニングをしなくても、時間がない日の朝は、6分だけの体幹トレーニングにする 
・エレベータじゃなくて、階段を選んで登る
などで運動を継続してます。

また、運動する時間は朝じゃなくても、仕事終わりに運動するなどでもいいと思います。

自分の生活スタイルに合わせて、運動が心地いいと感じる時間にやりやすい運動を少しづつ取り入れていくといいと思います。

最後に

運動を習慣化することは、とても難しく感じると思います。
しかし、毎日同じ運動を繰り返す必要はないです。
自分にとってやりやすい運動を少しづつ取り入れていけばいいです。
そうやって運動を楽しんでいくと必ず習慣化できます。
そして、一度習慣化してしまえば、逆にやめられなくなり良い習慣の中毒になれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました